2016年11月3日(木・祝)・4日(金) パシフィコ横浜にて 第61回日本音声言語医学会総会・学術講演会を開催致します。

第61回日本音声言語医学会総会・学術講演会

第61回日本音声言語医学会総会・学術講演会

日程表

 1日目(528KB)   2日目(536KB)

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要となります。こちらからダウンロードできます。

特別講演

2016/11/4(金)11:10-12:10

「自閉症スペクトラムにおける選択的聴取困難のメカニズム」

司会: 小川 郁(慶應義塾大学耳鼻咽喉科)
演者: 柏野 牧夫(日本電信電話株式会社 コミュニケーション科学 基礎研究所)

公募シンポジウム1

2016/11/3(木)10:00-11:45

【 音声言語医学における多分野間のコラボレーション 第1部 成人 】

司会: 新美 成二(国際医療福祉大学クリニック・言語聴覚センター)
  香取 幸夫(東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野)

「音声言語医学における多分野間のコラボレーション -神経内科の立場から」

演者: 永井 知代子(帝京平成大学 健康メディカル学部 言語聴覚学科)

「音声言語医学における多分野間のコラボレーション(成人の場合)

-耳鼻咽喉科医の立場から 痙攣性発声障害の臨床を中心に 」

演者: 西澤 典子(北海道医療大学リハビリテーション科学部 言語聴覚療法学科)

「舌がん術後の器質的構音障害のリハビリテーションと多分野間のコラボレーション 」

演者: 安藤 牧子(慶應義塾大学病院 リハビリテーション科)

「音声言語医学における多職種・多分野の連携 -神経・筋疾患による発話障害を中心に- 」

演者: 生井 友紀子(横浜市立大学附属病院 耳鼻咽喉科)

【 音声言語医学における多分野間のコラボレーション 第2部 小児 】

司会: 倉内 紀子(九州保健福祉大学保健科学部)
  能登谷 晶子(京都学園大学健康医療学部)

音声言語医学における多分野間のコラボレーション-小児科医の立場から

演者: 下泉 秀夫(国際医療福祉リハビリテーションセンター なす療育園)

「小児領域における言語聴覚士の役割 」

演者: 足立 さつき(慶應義塾大学 経済学部)

「音声言語医学における多分野間のコラボレーション -耳鼻咽喉科医の立場から 」

演者: 宇高 二良(宇高耳鼻咽喉科医院)

特別発言

廣瀬 肇(東京大学 名誉教授)

公募シンポジウム2

2016/11/4(金)10:10-11:10

【 音声障害診療における人材育成 】

司会: 内藤 健晴(藤田保健衛生大学耳鼻咽喉科)
  深浦 順一(国際医療福祉大学福岡保健医療学部言語聴覚学科)

「専門医取得前の音声言語医学研修について」

演者: 倉上 和也(山形大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座)

「専門医取得後の病々連携を利用した指導医不在施設での喉頭枠組み手術研修」

演者: 金澤 丈治(自治医科大学 医学部 耳鼻咽喉科)

「新人言語聴覚士の音声言語医学リハビリテーション研修について」

演者: 山川 梢(山王病院 リハビリテーション室)

「当センターにおける医師 言語聴覚士への音声言語医学の教育」

演者: 渡邊 雄介(国際医療福祉大学 東京ボイスセンター)

公募パネルディスカッション

2016/11/4(金)15:50-16:50

【 Elite Vocal Performers(EVP)への対応 】

司会: 田山 二朗(国立国際医療研究センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
  二藤 隆春(東京大学医学部耳鼻咽喉科)

「Elite Vocal Performers(EVP) に特徴的に発症する、

「声の裏返り」を主訴とする特殊な歌唱時音声障害の診断・治療について 」

演者: 駒澤 大吾(国際医療福祉大学 東京ボイスセンター)

「Elite Vocal Performers が声の診療で望んでいること  - 音声障害の診療に対するアンケート調査より- 」

演者: 二村 吉継(二村耳鼻咽喉科ボイスクリニック)

「Elite vocal performers(EVP)の音声障害の職業・ジャンルを考慮した検討 」

演者: 李 庸學(国際医療福祉大学 福岡山王病院 音声・嚥下センター)

「音声検査および話声が正常なElite Vocal Performer の

微小声帯病変に対する喉頭微細手術の適応と効果 」

演者: 許斐 氏元(国際医療福祉大学東京ボイスセンター)

特別発言

澤島 政行(東京大学 名誉教授)

ミニレクチャー

2016/11/4(金)9:10-10:10

司会: 湯本 英二(朝日野総合病院)

「痙攣性発声障害の診断基準および重症度分類(案)の作成 」

演者: 兵頭 政光(高知大学 医学部 耳鼻咽喉科)

「ヒト声帯黄斑の機能 -ヒトはなぜ一生発声できるのか- 」

演者: 佐藤 公則(久留米大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座)

「部分的喉頭麻痺の診断 」

演者: 後藤 多嘉緒(東京大学 医学部附属病院 耳鼻咽喉科)

ランチョンセミナー

2016/11/3(木)12:00-13:00

1.「Rehabilitation of tracheo esophageal speech, olfaction, pulmonary and swallowing function after

a total laryngectomy; the role of the speech therapist in The Netherlands」

司会: 城本 修(県立広島大学コミュニケーション障害学科総合教育センター 附属診療センター)
演者:

Anne Kornman

(Department of Head and Neck Oncology and Surgery, The Netherlands Cancer Institute-Antoni van Leeuwenhoek)

共催:株式会社アトスメディカルジャパン

2016/11/3(木)12:00-13:00

2.「人工内耳を装用した乳幼児の初期聴覚学習と親指導」

司会: 宇佐美 真一(信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室)
演者:

北野 庸子(信州大学病院 人工内耳センター)

共催:メドエルジャパン株式会社

2016/11/4(金)12:20-13:20

3.「移動型Cone beam CTを用いた術中画像診断」

司会: 西野 宏(自治医科大学医学部 耳鼻咽喉科学講座)
演者:

楯谷 一郎(京都大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

共催:株式会社モリタ製作所

2016/11/4(金)12:20-13:20

4.「人工内耳の歴史と人工内耳医療の現状」

司会: 小島 博己(東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学教室)
演者:

河野 淳(東京医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野)

共催:日本光電工業株式会社

2016/11/4(金)12:20-13:20

5.「機能性難聴の臨床像」

司会: 伊藤 壽一(滋賀県立成人病センター研究所/京都大学名誉教授)
演者:

大石 直樹(慶應義塾大学 医学部 耳鼻咽喉科)

共催:マキチエ株式会社

専門医共通講習1

2016/11/3(木)14:40-15:40

【 医療安全 】

司会: 丹生 健一(神戸大学大学院医学研究科外科系講座耳鼻咽喉科頭頸部外科学分野)

「医療安全って誰のため?」

演者: 大上 研二(東海大学医学部付属病院 医療監査部 耳鼻咽喉科)

専門医共通講習2

2016/11/3(木)15:50-16:50

【 感染対策 】

司会: 大石 公直(横浜医療福祉センター港南耳鼻咽喉科)

「耳鼻咽喉科領域の感染対策」

演者: 満田 年宏(公立大学法人横浜市立大学附属病院感染制御部)

耳鼻咽喉科領域講習1

2016/11/3(木)17:00-18:00

【 耳鼻咽喉科診療における言語聴覚士の有用性 】

司会: 齊藤 彰(齊藤医院)

「音声言語障害を外来で診る - 言語聴覚士との協働-」

演者: 西澤 典子(北海道医療大学 リハビリテーション科学部 言語聴覚療法学科)
生井 友紀子(横浜市立大学附属病院 耳鼻咽喉科)

耳鼻咽喉科領域講習2

2016/11/4(金)13:30-14:30

【 甲状軟骨形成術 】

司会: 田邉 正博(小松病院)

「喉頭形成術(披裂軟骨内転術、甲状軟骨形成術Ⅰ型)」

演者: 松島 康二(東邦大学医療センター大森病院 耳鼻咽喉科)

「 喉頭形成術(神経筋弁移植、甲状軟骨形成術Ⅱ型) 」

演者: 讃岐 徹治(熊本大学 耳鼻咽喉科 頭頸部外科)

耳鼻咽喉科領域講習3

2016/11/4(金)14:40-15:40

【 嚥下障害治療におけるチーム医療の重要性 】

司会: 久 育男(京都学園大学)

「嚥下治療における栄養管理の重要性」

演者: 津田 豪太(聖隷佐倉市民病院 耳鼻咽喉科・摂食嚥下センター)

「嚥下障害診療におけるメディカルスタッフの関わり」

演者: 佐野 大佑(横浜市立大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

ページトップ ↑