2014年12月12日(金)〜14日(日) ホテル阪急エキスポパークにて 日本研究皮膚科学会 第39回年次学術大会・総会を開催致します。

日本研究皮膚科学会 第39回年次学術大会・総会 The 39th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology

演題募集

演題募集の登録は締切らせていただきました。
多数のご応募ありがとうございました。

 演題募集要項 (PDF: 986KB)

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader が必要となります。こちらからダウンロード できます(無料)

  • 一般演題を公募いたします。多数の皆様のご出題、ご参加をお待ちしております。
  • 演題の登録には大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)の演題登録システムを使用いたします。
    UMIN のセキュリティーポリシーについては【 こちら 】をご覧ください。
  • 演題登録画面へ進むボタンは本ページ下段にございますが、以下の注意事項を充分お読みいただいた上で演題登録画面にお進みください。
  • 演題の採否、発表時間、発表形式、発表カテゴリー等の決定は事務局に一任ください。

演題登録受付期間

2014年5月28日(水)正午 〜 7月3日(木)正午まで
7月10日(木)正午まで

7月17日(木)正午まで

演題登録受付期間を延長いたしました。

演題登録締切後はシステムが自動的に終了いたしますので、
  以降の訂正・登録・削除は一切できません。

一般演題申込資格

日本人の筆頭演者は、日本研究皮膚科学会会員に限ります。
抄録登録の際、会員番号の入力が必須となります。
非会員の方は、入会手続きの上、ご応募ください。

ご自身の会員番号が不明な場合、非会員の方で新規入会を希望される場合は、下記「入会申込および会員番号問い合わせ先」にお問合せください。

共同演者も出来る限り入会してください。

海外の教育・研究機関にご所属の外国人研究者は、学会員でなくとも応募可能です。

【入会申込】

下記の日本研究皮膚科学会ウェブサイトからお手続きください。
http://www.jsid.org/jimu/index.html

【会員番号問い合わせ先】

株式会社春恒社
〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目4番地12号 新宿ラムダックスビル
TEL:03-5291-6231 / FAX:03-5291-2176
E-mail:jsid-mail@shunkosha.com

演題応募方法

インターネットによるオンライン演題応募を原則とさせていただきます。
オンライン演題応募が困難な方は、最下段記載の問い合わせ先までご相談ください。

応募演題数

一般演題の筆頭演者は、口演、ポスターを通じて1人1演題限りといたします。

発表形式

◆ 口演発表(公募)

  • 口演発表はPC(パソコン)による発表のみで、一面映写です。
  • プレナリー・一般演題ともに英語で発表してください。一般演題の討論は日本語、英語どちらでも結構です。
  • 発表時間は、プレナリー15分(発表12分、討論3分)、一般演題12分(発表9分、討論3分)(予定)です。
  • 全口演発表(プレナリーを含む)でポスターも作成していただきます。
  • 会場に用意する発表用PC等の機材詳細は、プログラム・抄録集および当サイトのお知らせページにて後日お知らせいたします。

◆ ポスター発表(公募)

英文にて作成してください。
ポスターの仕様は10月上旬頃、当サイトにてご案内いたします。

▲ Page Top

抄録作成要領

英文抄録のみの登録となります。
図表の登録はできません。

【指定演者】

JSID-Asia-Oceania-Forum、AOF Rising Star session、
ランチョンセミナー、スイーツセミナー、モーニングセミナー

  • 発表者、所属の登録
    発表者は共同発表者も含め最大15名まで、所属は最大10施設まで登録できます。
  • 文字制限数について
    演題名・・・半角140字以内 (スペースを含む)
    抄録本文・・・半角3000字以内 (スペースを含む)
    上記の字数を超えると登録できません。
  • 発表形式
    発表形式はLecturesを選択してください。

【一般口演発表・ポスター発表(公募)】

  • 発表者、所属の登録
    発表者は共同発表者も含め最大15名まで、所属は最大10施設まで登録できます。
  • 文字制限数について
    演題名・・・半角140字以内 (スペースを含む)
    抄録本文・・・半角1800字以内 (スペースを含む)
    上記の字数を超えると登録できません。
  • 発表形式
    発表形式は、Oral and Poster、Poster onlyのどちらかを選択いただけます。ただし、査読結果によっては、Oral and Poster希望者でもPoster発表のみとなる場合があります。
  • 一般演題発表区分
    下記より発表区分(Category)を選択して応募してください。
    発表区分(Category)
    1 Autoimmunity/Inflammation
    2 Carcinogenesis/Growth Factors/Signal Transduction/Cancer Genetics
    3 Cell Adhesion/Matrix/Vascular Biology
    4 Human Clinical Research and Therapeutics
    5 Epidermal Structure and Function
    6 Epidemiology/Health Service Research
    7 Genetic Disease/Gene Regulation and Gene Therapy
    8 Tissue Regeneration/Stem Cell and Wound Healing
    9 Hair and Cutaneous Development
    10 Immunology 1: Adaptive Immunity
    11 Immunology 2: Innate Immunity and Microbiology
    12 Photobiology
    13 Pigmentation and Melanoma

▲ Page Top

オンライン演題応募について

1. 登録について

  • ご使用になるコンピュータ環境によっては当サイトから登録できない可能性があります。
    (ローカルネットへの外部からの侵入を防ぐためにファイアーウォールが設定されている場合など)
    登録用にコンピュータ環境を修正し登録できる環境を確保してください。
  • 登録は電子メールによる連絡が円滑に行える環境であることが条件になります。必ずご本人に連絡がつく電子メールアドレスが必要です。
  • 演題登録後完了後、 UMIN事務局より受領通知が自動的に電子メールにて配信されますので、電子メールを必ずご確認ください。
    受領通知メールが配信されない場合は以下の問題が考えられます。
    A:【確認・修正画面】で登録情報が確認できない場合
    →登録が正常に完了していません。再度、手順に従って登録し直してください。
    B:【確認・修正画面】で登録情報が確認できる場合
    →登録は正常に完了しておりますので、再度登録を行うと重複登録の原因となります。電子メールアドレスの入力が間違っているか、施設のセキュリティによりUMINからのメールが受信できていない可能性があります。まずはメールアドレスをご確認ください。
  • UMINオンライン演題登録システムでは、Internet Explorer、Safari[ver.2.0.3(417.9.2)以降]、FireFox、Google Chrome以外のブラウザでは演題登録できません。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。

2. 入力の前に

  • ご本人が登録されたデータをそのまま使用して抄録集を作成します。ミスタイプには充分ご注意ください。
  • 演題登録締切後は、共同演者の追加・変更も含め原稿の変更は一切お受けすることができません。
    詳細な確認を頂きますようお願いいたします。

▲ Page Top

登録手順

◆新規登録について

演題を初めて登録するときは「演題登録」ボタンをクリックします。
暗号通信と平文通信がありますが、暗号通信を推奨致します。
(平文通信をクリックしても、再度、暗号通信を推奨するUMINの画面が表示されます。)

※暗号通信使用のお願い

オンライン登録および修正は、原則として暗号通信の使用をお願いします
暗号通信の使用により、第3者が登録者のパスワードを盗聴して、演題・抄録を無断削除したり、改ざんしたりすることを防ぐことができます。登録内容は全て、UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)のサーバーコンピュータで管理されます。また、暗号通信は登録または修正作業が終わるまで継続されます。

※平文通信をご利用の際の危険性

暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラウザが古い)は、平文通信をご利用ください。ただし、平文通信においては、パスワード等の盗聴が可能ですので、セキュリティや個人情報の保護の点で危険です。平文通信をご利用になる場合、病院情報システムや電子メールソフトで使っているパスワードと同じものを使用すると、被害が演題・抄録以外にも及ぶ危険性がありますので、絶対に避けてください。

◆パスワードについて

演題登録を終了する前にパスワードを入力する欄があります。パスワードは半角英数文字6〜8文字で、任意ですが、普段、他でご使用のパスワードと同一にしないでください。

◆使用文字について

  • 英字および数字は半角で記入してください。
  • ①、②、③ のようにまる数字は使用できません。
  • Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ のようなローマ数字も使用できません。英字の組み合わせで、II、VI、XIのように入力してください。
  • α β γ等を使用するときはα β γを使用してください。
    >> その他の特殊文字
  • タイトルおよび抄録本文で上付き文字、下付き文字、斜め(イタリック)文字、アンダーラインなどを使用する際は、書式を変更したい範囲をそれぞれ<SUP></SUP>、<SUB></SUB>、<I></I>、<U></U>で挟んでください。また、行の途中で改行したい場合は、改行する文の冒頭に<BR>を入力してください。これらの記号はすべて半角文字を使用してください。
  • 上記の記号との混乱を防ぐため、抄録本文内で<および>の記号を使うときは(たとえばp<0.05、CO>2.2が挙げられます)、次のようにコードを入力してください。
    「>」→「&gt; 」、「<」→「&lt;」
    (例) p&lt;0.05=p<0.05
  • 英文入力の際にひとつの単語をハイフン(-)で切らないでください。
  • 英文や数字を入力する際、O(アルファベット)と0(数字)や、l(アルファベットL小文字)と1(数字)、あるいはX(アルファベット)と×(かける)などきちんと区別してください。

◆登録の完了

登録画面でデータを入力後、一番下の「confirm to submit」ボタンをクリックすると、確認画面に変わります。
この画面で、入力データを確認してから、登録ボタンをクリックしてください。これで登録は完了です。

登録が終了しますと、登録番号が電子メールにてUMIN事務局より自動発行されます。
登録番号の発行をもって、演題登録は終了です。

画面に登録番号が表示されない場合は、まだ受け付けられていませんのでご注意ください。

発行された登録番号とパスワードは忘れないように、自己責任において管理してください。
万一、パスワードをお忘れになられましても、セキュリティの関係から事務局では、パスワードに関する問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。

◆登録演題の修正

一度登録された演題に修正を加えるときは、「確認・修正」ボタンを使用します。
締め切り期限前であれば、登録番号とパスワードを入力することにより、何度でも修正・確認をすることができます。また、登録された演題を削除することもできます。

▲ Page Top

演題登録

登録受付期間:2014年5月28日(水)正午 〜 7月3日(木)正午まで
7月10日(木)正午まで

7月17日(木)正午まで

演題登録受付期間を延長いたしました。

締切後はシステムが自動的に終了いたしますので、以降の訂正・登録・削除は一切できません。

◆本登録

指定演者  JSID-Asia-Oceania-Forum、AOF Rising Star session、
ランチョンセミナー、スイーツセミナー、モーニングセミナー

演題名(半角140文字)、抄録本文(半角3000文字) (全てスペースを含む)
発表形式はLecturesを選択してください。
一般演題
(公募)
演題名(半角140文字)、抄録本文(半角1800文字) (全てスペースを含む)
発表形式は、Oral and Poster、Poster onlyのどちらかを選択いただけます。

演題募集の登録は締切らせていただきました。
多数のご応募ありがとうございました。

【暗号通信でのご登録】(推奨)

演題の登録(暗号通信)確認・修正(暗号通信)

【平文通信でのご登録】(暗号通信が利用できない場合)

演題の登録(平文通信)確認・修正(平文通信)

演題を初めて登録するときは演題登録ボタンをクリックします。
暗号通信(推奨)と平文通信がありますが、以下の理由により暗号通信を推奨致します。

平文通信をクリックしても、再度、暗号通信を推奨するUMINの画面が表示されます。

▲ Page Top

採否通知

  • 演題登録者全員に電子メールにて通知をいたしますのと同時に、UMIN事務局より自動返信される受領通知に付記される登録番号をもって、大会Webサイトにて公開いたします。通知は、9月下旬頃を予定しています。
  • 応募された演題は、日本研究皮膚科学会学術委員会の選出した選考委員によって、プレナリー 15-18題、一般演題 25-30%、ポスター発表 70-75%に決定されます。
  • これらは公正な選考によって行われます。演題の採否、発表形式、発表領域に関しては学術委員を含むプログラム委員および会頭にご一任ください。

演題登録に関するお問い合わせ先

日本研究皮膚科学会 第39回年次学術大会・総会 運営事務局
公益社団法人日本皮膚科学会内 総会・学術大会チーム
〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-4
TEL:03-3811-5079/FAX:03-3812-6790
E-mail:jsid39@dermatol.or.jp

▲ Page Top

ENGLISH HOME