プログラム

 会長講演

11月18日(土)第1会場 13:15~13:30

脳震盪の目撃者

座長: 増島 篤(東芝病院 スポーツ整形外科)
演者: 谷 諭(東京慈恵会医科大学 脳神経外科学講座)

 招待講演

11月18日(土)第1会場 13:30~14:30

1. 新しいスポーツ行政のカタチ~Tokyo2020と、それ以降に向けて~

座長: 村山 雄一(東京慈恵会医科大学 脳神経外科学講座)
演者: 鈴木 大地(スポーツ庁 長官)

11月19日(日)第1会場 13:20~14:20

2. Emergency Medical Services Provision at the Olympic Games

座長: 赤間 高雄(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)
演者: David Anthony ZIDEMAN
(Internnational Olympic Committee Medical and Scientific Committee Games Group.)

 特別講演

11月18日(土)第1会場 14:40~15:25

1-1. 【2020年に向けて】日本臨床スポーツ医学会の役割

座長: 渡會 公治(帝京科学大学総合教育センター)
演者: 川原 貴(前 国立スポーツ科学センター)

11月18日(土)第1会場 15:25~16:10

1-2. 【2020年に向けて】スポーツのコア・バリュー

座長: 松本 秀男(慶應義塾大学病院 スポーツ医学総合センター)
演者: 河野 一郎(公益財団法人 ラグビーワールドカップ2019組織委員会)

11月19日(日)第1会場 10:30~11:30

2. 日本におけるスポーツ外傷・障害の現状と将来に向けての取り組み

-スポーツドクター・トレーナーは何をなすべきか-

座長: 増島 篤(東芝病院 スポーツ整形外科)
演者: 福林 徹(東京有明医療大学 特任教授)

 教育講演

11月18日(土)第1会場 10:20~11:20

1. 色覚の多様性とカラーユニバーサルデザイン(CUD)

座長: 村山 雄一(東京慈恵会医科大学 脳神経外科学講座)
演者: 岡部 正隆(東京慈恵会医科大学 解剖学講座)

11月18日(土)第1会場 16:20~17:20

2. テニスは健康に有益か否か?と手・肘の障害について

座長: 黒坂 昌弘(神戸海星病院)
演者: 別府 諸兄(公益財団法人 日本股関節研究振興財団)

11月18日(土)第2会場 8:40~9:40

3. 野球肘の診断と治療

座長: 宗田 大(国立病院機構災害医療センター)
演者: 山崎 哲也(横浜南共済病院 スポーツ整形外科)

11月18日(土)第4会場 14:40~15:40

4. スポーツにおける「視覚」の働き 30年のスポーツビジョン研究を振り返って

座長: 森 照明(社会医療法人 敬和会 大分岡病院)
演者: 真下 一策(スポーツビジョン研究会)

11月18日(土)第4会場 15:50~16:50

5. アンチ・ドーピング活動の現状

座長: 川原 貴(前 国立スポーツ科学センター)
演者: 赤間 高雄(早稲田大学 スポーツ科学学術院/東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)

11月19日(日)第1会場 14:30~15:30

6. 「スポーツ医学」と「スポーツ整形外科」

座長: 大久保 衛(医療法人 貴島会 ダイナミックスポーツ医学研究所)
演者: 松本 秀男(慶應義塾大学 スポーツ医学総合センター)

11月19日(日)第1会場 15:40~16:40

7. サッカー現場での判断について

座長: 舟﨑 裕記(東京慈恵会医科大学 スポーツ・ウェルネスクリニック)
演者: 池田 浩(順天堂大学 医学部 整形外科)

 シンポジウム

11月18日(土)第2会場 9:50~11:20

1. 我が国における投球障害(肩・肘)の現状と対策

座長: 菅谷 啓之(船橋整形外科病院 スポーツ医学・関節センター)
  高村 隆(船橋整形外科病院 スポーツ医学・関節センター 特任理学診療部)
演者: 菅谷 啓之(船橋整形外科病院 スポーツ医学・関節センター)
  高原 政利(泉整形外科病院 手肘スポーツ)
  松浦 哲也(徳島大学 運動機能外科学)
  菅谷 啓之(船橋整形外科病院 スポーツ医学・関節センター)
  山崎 哲也(横浜南共済病院 スポーツ整形外科)
  鈴木 智(船橋整形外科病院 スポーツリハビリテーション部)
  坂田 淳(横浜市スポーツ医科学センター リハビリテーション科)
  能勢 康史(NPO法人野球共育塾)

11月18日(土)第2会場 16:20~17:50

2. アスリートの脊椎障害と脊髄外傷

座長: 西良 浩一
(徳島大学大学院医歯薬学研究部 感覚運動系病態医学講座 運動機能外科学(整形外科))
  鈴木 晋介(仙台医療センター 脳神経外科)
演者: 鈴木 晋介(仙台医療センター 脳神経外科)
  井口 浩一(埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター)
  川本 俊樹(東京逓信病院 脳神経外科)
  佐々木 学(医誠会病院 脳神経外科・脊椎脊髄センター)
  西良 浩一
(徳島大学大学院医歯薬学研究部 感覚運動系病態医学講座 運動機能外科学(整形外科))

11月18日(土)第4会場 10:20~11:35

3. スポーツにおける医療訴訟-何が問題なのか、何に注意すべきなのか-

座長: 大槻 穣治(東京慈恵会医科大学附属第三病院 救急部)
  山澤 文裕(丸紅健康開発センター)
演者: 望月 浩一郎(虎ノ門協同法律事務所)
  藤谷 博人(聖マリアンナ医科大学 スポーツ医学講座)
  池田 浩(順天堂大学 医学部 整形外科)
  大槻 穣治(東京慈恵会医科大学附属第三病院救急部)

11月18日(土)第4会場 17:00~18:10

4. スポーツにおけるヨガ・ピラティスの可能性

座長: 高尾 美穂(イーク表参道)
演者: 上田 大(文教大学 健康栄養学部 管理栄養学科)
  枝 伸彦(早稲田大学 スポーツ科学学術院)
  武田 淳也(スポーツ・栄養クリニック(福岡・代官山))
  新井 彬子(東京理科大学 経営学部 経営学科)

11月18日(土)第5会場 8:40~10:10

5. アスリートの体幹安定性の評価

座長: 金岡 恒治(早稲田大学 スポーツ科学学術院)
小泉 圭介(東京スポーツ・レクリエーション専門学校)
演者: 大久保 雄(埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科)
  小泉 圭介(東京スポーツ・レクリエーション専門学校)
  加藤 欽志(福島県立医科大学医学部 整形外科学講座)
  太田 千尋(慶應義塾大学博士課程 政策メディア科)
  加藤 仁志(金沢大学 整形外科)

11月18日(土)第5会場 10:20~11:35

6. ACL再建術後のプロトコル再考

座長: 吉矢 晋一(兵庫医科大学 整形外科)
原 邦夫(JCHO京都鞍馬口医療センター スポーツ整形センター)
演者: 古賀 英之(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学)
  中前 敦雄(広島大学 整形外科)
  吉田 昌平(京都がくさい病院 スポーツリハビリテーション科)
  林 大輝(東京慈恵会医科大学 スポーツ・ウェルネスクリニック)
  石田 知也(北海道大学 大学院保健科学研究院)

11月18日(土)第5会場 14:40~16:10

7. スポーツ中の内因性重大事故に関する登録制度 J-SPORTSCAR STUDY

座長: 大槻 穣治(東京慈恵会医科大学附属第三病院 救急部)
演者: 櫻井 淳(日本大学 医学部 救急医学系 救急集中治療医学分野)
  真鍋 知宏(慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター)
  山澤 文裕(丸紅健康開発センター)
  武者 春樹(聖マリアンナ医科大学)

11月19日(日)第1会場 8:50~10:20

8. メガイベントに向けた我が国のアンチ・ドーピング体制の構築

座長: 山澤 文裕(丸紅健康開発センター)
演者: 今泉 柔剛(スポーツ庁国際課長)
  浅川 伸(公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構専務理事)
  赤間 高雄(早稲田大学 スポーツ科学学術院/東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)

11月19日(日)第2会場 8:50~10:20

9. スポーツ外傷に対する高気圧酸素治療の基礎と臨床の根拠

座長: 増島 篤(東芝病院 スポーツ整形外科)
柳下 和慶
(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部/スポーツ医歯学診療センター)
演者: 柳下 和慶(東京医科歯科大学 スポーツ医歯学診療センター 医学部附属病院高気圧治療部)
  榎本 光裕(東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部)
  小柳津 卓哉(済生会川口総合病院整形外科)
  川田 茂雄(帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科)
  中嶋 耕平(国立スポーツ科学センター メディカルセンター)
  武田 秀樹(東芝病院 スポーツ整形外科)

11月19日(日)第2会場 10:20~11:50

10. パラ陸上を支える医科学

座長: 飛松 好子(国立障害者リハビリテーションセンター)
演者: 指宿 立(和歌山県立医科大学げんき開発研究所)
  飛松 好子(国立障害者リハビリテーションセンター)
  樋口 幸治(国立障害者リハビリテーションセンター)
  山口 高司(オーエックスエンジニアリング)

11月19日(日)第2会場 13:20~14:50

11. スポーツ脳振盪への新たな対応

~第5回国際スポーツ脳振盪会議(2016, ベルリン)を経て~

座長: 荻野 雅宏(獨協医科大学 脳神経外科)
野地 雅人(のじ脳神経外科・しびれクリニック)
演者: 永廣 信治(徳島大学病院 脳神経外科)
  中山 晴雄(東邦大学医療センター大橋病院 脳神経外科)
  重森 裕(福岡大学 スポーツ科学部スポーツ医学研究室)
  荒木 尚(埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター)
  野地 雅人(のじ脳神経外科・しびれクリニック)
  坂根 正孝(筑波学園病院整形外科)

11月19日(日)第4会場 8:50~10:20

12. スポーツマウスガードの効果・効能を探る

座長: 安井 利一(明海大学)
演者: 権田 知也
(大阪大学大学院 歯学研究科 顎口腔機能再建学講座 有床義歯補綴学・高齢者歯科学分野)
  鈴木 浩司(日本大学 松戸歯学部 顎口腔機能治療学講座)
  武田 友孝(東京歯科大学 口腔健康科学講座 スポーツ歯学研究室)
  上野 俊明(東京医科歯科大学 スポーツ医歯学)

11月19日(日)第4会場 10:20~11:50

13. サッカーの現場で役に立つ足関節捻挫の診断と治療

座長: 加藤 晴康(立教大学 コミュニティ福祉学部 スポーツウエルネス学科)
舟﨑 裕記(東京慈恵会医科大学 スポーツ・ウェルネスクリニック)
演者: 月坂 和宏(マツダ株式会社マツダ病院 整形外科/サンフレッチェ広島)
  柳田 博美(兵庫県立加古川医療センター)
  林 将也(川口工業総合病院 整形外科/大宮アルディージャ)
  山藤 崇(東京医科大学 整形外科)
  船越 雄誠(聖隷浜松病院 スポーツ整形外科)

11月19日(日)第4会場 13:20~14:50

14. こどもの肘を守る。少年野球における肘障害予防

座長: 柏口 新二(独立行政法人国立病院機構徳島病院 整形外科)
森原 徹(京都府立医科大学 整形外科)
演者: 松浦 哲也(徳島大学 運動機能外科学)
  帖佐 悦男(宮崎大学医学部 整形外科)
  山本 智章(新潟リハビリテーション病院 整形外科)
  江川 琢也(奈良県立医科大学 整形外科)
  中川 泰彰(国立病院機構京都医療センター整形外科)
  馬見塚 尚孝(西別府病院 スポーツ医学センター)

11月19日(日)第5会場 10:20~11:50

15. アスリートにおける妊娠期、産後期トレーニングをどうするか?

座長: 土肥 美智子(国立スポーツ科学センター メディカルセンター)
演者: 村上 洋子(国立スポーツ科学センター)
  宮本 由記(小石マタニティクリニック 産婦人科)
  磯 あすか(フィジオセンター)
  古屋 あゆみ(国立スポーツ科学センター)
  金子 香織(前 国立スポーツ科学センター)
  江田 香織(国立スポーツ科学センター スポーツ科学部)

11月18日(土)第1会場 8:40~10:10

共催シンポジウム
スポーツ中の突然死0を目指して ~アスリートの視点、医療者の視点~

座長: 武田 聡(東京慈恵会医科大学 救急医学講座)
田中 秀治(国士舘大学大学院救急システム研究科)
演者: 武田 聡(東京慈恵会医科大学 救急医学講座)
  源 純夏(徳島ライフセービングクラブ)
  飯沼 誠司(一般社団法人アスリートセーブジャパン)
  真鍋 知宏(慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター)
  佐保 豊(特定非営利活動法人スポーツセーフティージャパン)

共催:一般財団法人日本AED財団

11月19日(日)第2会場 15:00~16:30

日本スポーツ栄養学会合同シンポジウム
 東京2020を見据えたスポーツドクターと公認スポーツ栄養士の連携

座長: 山澤 文裕(日本臨床スポーツ医学会/丸紅健康開発センター)
松本 範子(日本スポーツ栄養学会/東北女子大学)
演者: 真鍋 知宏(慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター)
  田口 素子(早稲田大学 スポーツ科学学術院)
  笠次 良爾(奈良教育大学 保健体育講座/公益社団法人日本トライアスロン連合)
  木村 典代(高崎健康福祉大学 健康栄養学科)
  舘川 美貴子(西能病院)

11月18日(土)第2会場 14:40~16:10

教育シンポジウム
 スポーツの現場における医療行為と関連法

座長: 安田 秀一 (株式会社ドーム代表取締役/法政大学アメリカンフットボール部総監督/筑波大学客員教授)
高尾 美穂(イーク表参道)
演者: 安田 秀一 (株式会社ドーム代表取締役/法政大学アメリカンフットボール部総監督/筑波大学客員教授)
  大久保 秀昭(慶應義塾体育会野球部監督)
  高尾 洋之(東京慈恵会医科大学 脳神経外科学講座・先端医療情報技術研究講座)
  後藤田 正純(衆議院議員)

 パネルディスカッション

11月18日(土)第4会場 8:40~10:10

1. 臨床スポーツ医学における精神科への期待

座長: 内田 直(すなおクリニック/早稲田大学/東京医科歯科大学 スポーツサイエンス機構)
演者: 川原 貴(前 国立スポーツ科学センター)
  鳥居 俊(早稲田大学 スポーツ科学学術院)
  山本 宏明(北里大学メディカルセンター)
  井上 誠士郎(石金病院)

11月19日(日)第4会場 15:00~16:30

2. 成長期の野球における投球制限やルール改革-現場とのコンセンサスを得るために-

座長: 岩間 徹(潤生会 岩間整形外科)
帖佐 悦男(宮崎大学医学部 整形外科)
演者: 高岸 憲二(サンピエール病院 整形外科)
  田名部 和裕(公益財団法人日本高等学校野球連盟)
  石川 智雄((公財)日本中学校体育連盟軟式野球競技部)
  林 清一(一般財団法人 日本リトルシニア中学硬式野球協会 理事長)
  山口 宏(公益財団法人全日本軟式野球連盟)

 女性スポーツメディカルスタッフネットワーク ワークショップ

11月18日(土)第3会場 14:40~16:10

土肥 美智子(国立スポーツ科学センター メディカルセンター)
佐藤 晴彦(聖隷三方原病院)
中野 江利子(日本サッカー協会)

 委員会報告

11月18日(土)第1会場 17:20~17:25

1. 韓国・トラベリングフェロー報告

松本 秀男(慶應義塾大学 スポーツ医学総合センター)

11月18日(土)第1会場 17:40~18:05

2. 臨床スポーツ医学会におけるCOI管理

山澤 文裕(丸紅健康開発センター)

 ランチョンセミナー

11月18日(土)第1会場 11:40~12:40

座長:谷 諭(東京慈恵会医科大学 脳神経外科学講座)

1-1. 横浜DeNA ベイスターズ ~横浜スポーツタウン構想について~

演者: 岡村 信悟(株式会社ディー・エヌ・エー執行役員 スポーツ事業本部事業本部長/株式会社横浜DeNA ベイスターズ代表取締役社長/株式会社横浜スタジアム 代表取締役社長)

1-2. スポーツを軸とした大学改革

演者: 安田 秀一(ドーム代表取締役/筑波大学客員教授/法政大学アメリカンフットボール部総監督)

共催:株式会社ドーム

11月18日(土)第2会場 11:40~12:40

2. 乳酸菌b240 がヒトの生体防御機能に及ぼす影響

~防衛体力の向上がアスリートのコンディショニングを支える~

座長: 坂本 静男(早稲田大学スポーツ科学学術院)
演者: 新開 省二(東京都健康長寿医療センター研究所)

共催:大塚製薬株式会社

11月18日(土)第4会場 12:00~13:00

3. 暑熱環境下におけるスポーツ中の筋痙攣は水分補給で予防できるか?

-基礎的研究からの考察-

座長: 森川 嗣夫(千葉メディカルセンター スポーツ医学センター)
演者: 加藤 晴康(立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科)

共催:株式会社大塚製薬工場

11月18日(土)第5会場 12:00~13:00

4. 膝前十字靭帯再建術-Joint Instability Measurement Interface の開発経験より-

座長: 熊井 司(早稲田大学スポーツ科学学術院)
演者: 黒田 良祐(神戸大学大学院 整形外科)

共催:Arthrex Japan合同会社

11月18日(土)第6会場 12:00~13:00

5. 現場で遭遇する成長期の下肢スポーツ障害・外傷

座長: 古賀 英之(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科運動器外科学分野)
演者: 武冨 修治(東京大学大学院医学部整形外科)

共催:久光製薬株式会社

11月19日(日)第1会場 11:40~12:40

6. オリンピック時代におけるスポーツ選手の頭頚部外傷管理ーこれでいいのか日本!ー

座長: 大橋 洋輝(東京慈恵会医科大学 脳神経外科学講座)
演者: 野地 雅人(のじ脳神経外科・しびれクリニック)

共催:株式会社アムテック

11月19日(日)第4会場 12:10~13:10

7. ACL再建術後のリハビリテーション

座長: 中野 和彦(西岡第一病院 スポーツ整形外科)
演者: 小柳 磨毅(大阪電気通信大学 医療福祉工学部)

共催:日本シグマックス株式会社

11月19日(日)第5会場 12:10~13:10

8. アスリートの運動器治療最前線 ‐ バイオロジクス治療への期待‐

座長: 石橋 恭之(弘前大学大学院医学研究科 整形外科学講座)
演者: 熊井 司(早稲田大学スポーツ科学学術院 熊井研究室)

共催:ジンマー・バイオメット合同会社

11月19日(日)第6会場 12:10~13:10

9. 骨の成熟と老化を科学する

ー若年から壮年期における「骨質」の評価と治療の最前線ー

座長: 舟﨑 裕記(東京慈恵会医科大学 スポーツ・ウェルネスクリニック)
演者: 斎藤 充(東京慈恵会医科大学 整形外科)

共催:大正富山医薬品株式会社/帝人ファーマ株式会社

事 務 局  東京慈恵会医科大学 脳神経外科学講座 〒105-8461 東京都港区西新橋3-19-18        
事務局長 大橋 洋輝
運営事務局  株式会社 オフィス・テイクワン 〒451-0075 名古屋市西区康生通2-26 TEL : 052-508-8510/FAX : 052-508-8540
  E-mail : 28rinspo@cs-oto.com